アウトドア

日よけ用ワンタッチテントおすすめ10選!UVカットテントは屋外で大活躍!

突然ですが、皆さん。日よけ対策、ちゃんとしてますか?

最近では初春から晩夏にかけて、日本列島は猛烈な暑さに見舞われています。暑さだけならまだしも、暑さに比例するかのように紫外線の量も増え始めるのが厄介なところですよね。

シミや肌荒れの原因ともなる紫外線を含んだ太陽光。これを効率的にガードしてくれるのが「日よけ用のテント」です。布地にUVカット処理が施された対紫外線用のテントは、私のようなデリケートな人間を日光の魔の手から守ってくれます。

今回は、UVカット処理付きの日よけ用テントのなかでも、ワンタッチですぐに展開できる商品を厳選してご紹介します。簡単な選び方のポイントや設営のコツなんかもあわせて解説していますので、どうぞ最後までお付き合いください!

熱中症対策は日傘で決まり!男性向けのおしゃれな日傘おすすめ10選をご紹介!令和は「男性も日傘を使うのが当たり前の時代」です。熱中症対策は、より効率的に太陽光を遮断してくれる日傘で決まり!おしゃれにメンズファッションへ取り入れられる男性向けの日傘をご紹介します!各製品の特徴に加えて、男性向け日傘の選び方まで解説!...

目次

日よけ用ワンタッチテントとは?

日よけ対策のために最適化された商品

桜が全て散ってくる4月の中頃になると、ホームセンターに日よけ対策グッズが並び始めます。日よけ用ワンタッチテントは、そんな日よけ対策グッズの1つです。アウトドアレジャーによく使用されますが、厳密には「キャンプ用品」とは言えません。

日よけ用のワンタッチテントは通常のテントとは役割が違う

 

View this post on Instagram

 

lizさん(@foreveranimp)がシェアした投稿

なぜ、日よけ用のワンタッチテントはキャンプ用品とは言えないのか。それは、日よけ用のテントが通常のテントとは全く別の機能と役割ともっているからです。どちらかと言えば「ビーチパラソル」などのレジャー用品にカテゴライズされる商品となっています。

日よけ用ワンタッチテントの使用場面はさまざま

 

View this post on Instagram

 

Lou Newsholmeさん(@lounewsholme)がシェアした投稿

日よけ用のビーチパラソルは、「ビーチ」というワードが付いてはいますが、別に海だけで使用するグッズではありませんよね。日よけ用ワンタッチテントも、「テント」というワードが付いてはいますが、その活躍の場はキャンプ場に限定されません。

別名「サンシェード」「サンシェルター」とも呼ばれている

 

View this post on Instagram

 

Frederick Segalさん(@_fredericksegal_)がシェアした投稿

ビーチパラソルと同じく海で使ったり、運動会に持ち込んだり、ピクニックで公園に設置したりと使用場面はさまざまです。そのため、日よけ用テントではなく「サンシェード」「サンシェルター」という商品名でも販売されています。「日よけ用テント」で探しても見つからない場合には、「サンシェード」「サンシェルター」と検索すると出てくるかもしれませんね。

スポンサーリンク

日よけ用ワンタッチテントと通常のテントの違い

通常のテントはキャンプ用途に最適化されている

 

View this post on Instagram

 

クイックキャンプさん(@quickcamp.jp)がシェアした投稿

キャンプ用品として知られるテントは、テント泊を前提とした設計がなされています。例えば、急な悪天候で雨に降られても内部空間を快適に保つために、水を弾く素材で生地が編まれています。

通常のテントにはこんな工夫が

また、テント内部の温度や湿度を一定に維持するために、フライシートが付属していたり生地が2重構造になっていたりと工夫が凝らされています。さらに、強風に吹かれても崩れないように頑強なフレームが組み込まれています。

日よけ用ワンタッチテントでテント泊は難しい

 

この投稿をInstagramで見る

 

BELLEZEさん(@bellezefurniture)がシェアした投稿

対して、日よけ用のテントはその多くが耐水性をそこまで重視していません。加えて、テント泊を前提とした設計構造にはなっていません。そのため、日よけ用ワンタッチテントをキャンプ場に持ち込んでも、通常のテントと同じように宿泊用として使用することは基本的に不可能です。

通常のテントと比較して日よけ用テントが勝っているところは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

tomorioleさん(@tomoriole)がシェアした投稿

ただし、日よけ用テントは通常のテントよりも設営にかかる手間が圧倒的に少ないという利点もあります。固くて重量のあるフレームがそもそも組み込まれていない商品の場合には、本当に「ワンタッチ」で傘を展開するようにパッとテント設営ができます。

急な雨ならぬ急な快晴に対応できる

 

この投稿をInstagramで見る

 

monica_the_bengalさん(@monica_the_bengal)がシェアした投稿

耐水性・防水性はあまり期待できませんが、その反面「対紫外線効果・UVカット効果」は通常のテントよりも格段にパワーアップしています。急な雨には対応できませんが、スピーディに設営できるため急な快晴に即時対応することが可能です。

サマーオーニングとの違いも知っておこう

日よけ用ワンタッチテントと同じく、紫外線対策・UVカットによく使用されているグッズに「サマーオーニング」があります。サマーオーニングは、窓などから入ってくる1方向からの太陽光線をガードしてくれる商品です。

サマーオーニングは自宅用で日よけ用ワンタッチテントはレジャー用

サマーオーニングは長方形の1枚布で、1方向から進入してくる太陽光をガードしてくれます。そのため、窓にかけたりベランダに設置したりといった使い方が向いています。対して、日よけ用ワンタッチテントは立方体の布地で多方向からの太陽光をガードしてくれます。そのため、屋外のレジャーで使用するのに向いています。

使い道にあわせて、サマーオーニングと日よけ用ワンタッチテントを上手に使い分けていきましょう。

日よけ用ワンタッチテントのUVカット性能

UVカット性能は必須!

「サンシェード=太陽光よけ」と呼称されるくらいですから、UVカットは必須の性能ですよね。ただ単に日陰ができるだけではダメ。お肌にダメージを与えてくる紫外線を除去してくれないとお話しになりません。

ちなみにUVとは紫外線(ultraviolet)の略語です。UVカットとは紫外線除去という意味。

UVカット率の見るべき規格基準「UPF」

UVのカット率は商品ごとに変わります。通常は基本スペックとして記載されていますね。UVカット率の記載がない商品は選ぶべきではありません。また、ただ単に「90%UVカット」と記載されているだけの商品よりも、「UPF50+」の記載がある商品のほうが品質について信頼できます。

UPFとは「UVProtectionfactor=紫外線保護指数」の略語であり、紫外線の強い南半球のオーストラリア&ニュージーランドで使用されている規格基準です。

UPF規格で見るUVカット性能の高低

UPF○○の、○○に入る数字が大きいほど高いUVカット性能を備えています。以下の表を参考にしながら、ベストなUVカット性能を備えた商品を選んでいきましょう。ちなみに秀の欄にあるUPF50+が規格基準の最高ランクとなっています。

UVカット:良UPF15、UPF20
UVカット:優UPF25、UPF30、UPF35
UVカット:秀UPF40、UPF45、UPF50、UPF50+

スポンサーリンク

日よけ用ワンタッチテントの選び方

フレームの有無で運搬性が変わってくる

 

View this post on Instagram

 

クイックキャンプさん(@quickcamp.jp)がシェアした投稿

サンシェードの名前でも売られている日よけ用ワンタッチテント。選び方は「具体的にどう日よけ用ワンタッチテントを使いたいのか」で変わってきます。例えば、フレームの有無や展開方式によって、商品の運搬性はかなり違います。

同じワンタッチでも展開方式が違う

日よけ用テントはそのほとんどがワンタッチで設営できます。ただ、いわゆるワンタッチ式の日よけ用テントは通常のキャンプ用自立式テントと同じくフレームを布地に通して張っていきます。他にも、フレームをバネのように反発させて設営するポップアップ式も販売されています。展開方式によって使い勝手が変わりますので事前に確認したいですね。

テントの扉をフルクローズできるか

 

View this post on Instagram

 

canaelleさん(@canaelle1122)がシェアした投稿

他にも、テントの扉を完全に閉じることができるかどうかも選び方の重要な要素となります。ジッパー式やボタン式でフルクローズできる商品であればプライベート空間を確保することができます。

例えば、お子さんのオムツ交換やちょっとした着替えなどをテント内で行えるようになるので、利便性がグンと高まります。

価格を見ながらセンスにあったものを選ぼう

個人的にはフルクローズできるテントがおすすめです。ただし、フルクローズできる商品のほうが価格が高く設定されていることが多いのも気になるところ。「プライベート空間は不要!」という方はオープンタイプのものを選ぶのも良いでしょう。

日よけ用ワンタッチテントの設営方法

ワンタッチ式の設営方法

キャンプ用の自立式テントと同じく、フレームを通して日よけ用テントの生地を張って設営していくのがワンタッチ式です。テント生地にフレームを通して、備え付けられたヒモをグイっと引っ張るだけで展開・設営できます。

設営の手間はポップアップ式に劣るがメリットもある

設営にかかる手間はポップアップ式の日よけ用テントと比較して多くなります。ただ、片付け・収納時にはポップアップ式よりもこちらのワンタッチ式のほうが一般的に手間はかかりません。また、フレームを合わせてもコンパクトに収納できるので歩いて持ち運ぶのに便利です。

ポップアップ式の設営方法

フレームの反発力を活用して、ポップアップ式に力をかけずに設営できる方式のテントです。手動で作業する必要のあるワンタッチ式よりもスピーディに日よけ用テントを展開できます。商品によってはカバンから取り出して数秒で設営できるものもありますね。

展開は簡単だが収納に手間がかかる

ただし、ポップアップ式の商品は展開・設営こそラクチンではありますが、片付け・収納には手間がかかります。また、フレーム構造が大きいものだと、収納状態でもそれなりにサイズが大きくなります。例えば、駐車場まで自動車で運搬した場合に、設置場所の公園やビーチまで歩いて持ち運ぶのはわりと大変です。

スポンサーリンク

日よけ用ワンタッチテントおすすめ10選!

厳選したUVカットテントおすすめ商品をご紹介!

 

View this post on Instagram

 

FIELDOORさん(@fieldoorcom)がシェアした投稿

それでは、ここからは具体的におすすめの日よけ用ワンタッチテントをご紹介していきましょう。強く厳しい紫外線を十分にカットしてくれる高品質な日よけ用ワンタッチテントをお探しの方は、ぜひ当記事を参考にしてベストな商品選びにお役立てください。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ①

DOD ワイドビーチテント

「DOD ワイドビーチテント」は人気アウトドアギアブランドのDODが開発販売している日よけ用ワンタッチテントです。設営方式はフレームを布地に通すワンタッチ式。UVカット効果は最高ランクのUPF50+で、さらに耐水性能も1,500mmを備えています。まさに「ビーチテント」の名に偽りのない性能です。天井部分には浮き輪をかけられるハンガーが付いているほか、小物入れまで完備しています。

6畳以上の広さを確保できる開閉式ビーチテント

ピンクカラーは下品さを感じさせないおしゃれな桃色。DODらしい遊び心が光るデザインで、ビーチの景色によく見栄えしてくれます。また、ジッパーで外側からも内側からも簡単に扉を開閉でき、6畳以上のワイドなプライベート空間を確保できます。

スポンサーリンク

日よけ用ワンタッチテントおすすめ②

ロゴス ポップフルシェルター

ダークカラーの渋いデザインが光るこちらの商品は「ロゴス ポップフルシェルター」です。96%の紫外線をカットしてくれる十分なUVカット性能に加えて、特筆すべきはその高い遮光性。実に99%という驚異的な遮光性能を備えています。フルクローズ式で、扉を密封すればテントのなかはまるで暗室です。

レジャーで遊び疲れたならテントのなかでお昼寝しよう

密封性の高いテントは蒸れが気になりますよね。「ロゴス ポップフルシェルター」は通気性のある布素材を使用しているだけではなく、本格的なキャンピングテントと同じく専用の通気窓が付いています。ポカポカ陽気のなかで、「ロゴス ポップフルシェルター」をサッと設営してお昼寝。贅沢な休日の過ごし方ですね。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ③

FIELDOOR フルクローズサンシェードテント

「FIELDOOR フルクローズサンシェードテント」は全10色のカラーバリエーションが用意されているデザイン性に優れた商品です。もちろん、優れているのがデザインだけではありません。最高ランクのUVカット規格であるUPF50+を備えており十二分な紫外線対策が可能です。また、耐水性もキャンプ用テントと遜色ないレベルの1,500mmを備えているため、ビーチやプールでも問題なく使用できます。

驚異的なコスパを誇る日よけ用ワンタッチテント

ポップアップ式で展開は簡単ですが、収納方法は独特です。ただ、メーカーが公式で展開・収納の方法を動画で解説してくれています。もしも、購入を検討される方は、実際に動画を見てから設営手順をイメージしてみると良いでしょう。フルクローズできるため、公園などで簡単にプライベート空間を生み出せるほか、専用のふんわりグランドクッションシートも付属しています。価格に対して、驚異的なコストパフォーマンスを誇る商品ですね。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ④

山善 パッとサッとテント

分かりやすい商品名「パッとサッとテント」は山善が開発販売している日よけ用ワンタッチテントです。山善といえば電化製品な国産メーカーですが、実はキャンプブランドも展開しています。UVカット性能はUPF50+で、しっかりと紫外線をガード。また、独自の設営方式で展開&収納の手間をさらに簡略化しています。付属の収納ケースに入れれば持ち運びもらくらくです。

コスパに優れたレジャー向けの日よけ用テント

いわゆるアウトドアギア製の日よけ用テントにはないオリジナリティあふれるデザインは、「誰かとかぶらない商品が欲しい!」という方におすすめ。山善のアウトドアブランド商品はコスパに優れたものが多いですが、こちらの商品も例外ではありません。無地カラーと波状カラーでお好みのものを選んでみてください。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑤

クイックキャンプ ワンタッチテントサンシェード 3-4人用

[クイックキャンプ] 2WAY ワンタッチサンシェード ワイド 3-4人用 パープル
クイックキャンプ

クイックキャンプから販売されている「ワンタッチテントサンシェード 3-4人用」は開放感のあるパステル色彩とデザイン、そして構造が特徴的な商品。フルクローズはできませんが、そのぶんだけ内部空間が広めに確保されています。フレームを布地に通して設営するタイプで、天井が高く作られているため、よりゆったりと開放感のある使い心地を体感できます。

侮れないUVカット性能と風通しのよさ

紫外線カット性能は90%、UPFは50+と日よけ効果は十二分に期待できますね。ガシッと四方を囲んでいる日よけテントと違って気持ちの良い風を入れることができるのも「クイックキャンプ ワンタッチテントサンシェード」の魅力です。ビーチで使えば、清々しい潮風を適度に浴びることができるでしょう。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑥

クイックキャンプ ワンタッチテントサンシェード 2-3人用

同じくクイックキャンプのワンタッチサンシェードシリーズから、ワンサイズ小さい日よけテントをピックアップ。「クイックキャンプ ワンタッチサンシェード 2-3人用」は付属のヒモを引っ張ることでスピーディに設営できるのが特徴の商品です。2-3人用とあってサイズも大きすぎず小さすぎずちょうどよい塩梅で設計されています。

星が浮かぶユニークなデザインと確かなUVカット性能

クイックキャンプのテントには、夜空に星が浮かんだようなユニークなデザインの布地を使っているものがあります。こちらの商品のその1つ。1.05mのコンパクトな日よけ布はデザインだけではなく紫外線ガードの性能も十分。驚異の95%、UPF50+は伊達ではありません。展開&収納をワンタッチで行えるコンパクトな日よけテントを探している方は候補に挙がります。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑦

モルスコ ジョイントポップアップシェルター170

「モルスコ ジョイントポップアップシェルター170」は落ち着いたカラーデザインと確かなUVカット性能が魅力の日よけ用テントです。テント扉を開閉できるフルクローズ式で、プライベート空間をしっかり確保。シックな色彩と落ち着いたデザインはビーチから公園、キャンプ場まで場所を選ばずに使用できます。

女性でも簡単に設営できる組立構造

ポップアップ式にジョイントを付属することで展開&収納の作業をよりシンプルに。身長の低い女性の方でも1人で簡単に組立できるのが嬉しい商品です。気になるUVカット性能は安心のUPF50+で、紫外線の98%を遮断してくれます。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑧

キャプテンスタッグ シャイニーリゾートポップアップビーチテントUV

「キャプテンスタッグ シャイニーリゾートポップアップビーチテントUV」はオーソドックスな三角タイプの日よけテントです。実に99%の紫外線をカットしてくれます。フルクローズ機能をあえてオミットしており、浜風などが入ってきやすい構造設計になっています。

大人2人でゆったりと使用できるサイズ感

あくまで定番を崩さないデザインとフォルムは、信頼性の高いアウトドアブランド「キャンプスタッグ」ならではのカラーです。海水浴からピクニックまで幅広い用途で、しっかりと活躍してくれます。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑨

キャプテンスタッグ ポップアップシェルターUV

さらにキャンプスタッグからもう1つおすすめの日よけテントを。「キャプテンスタッグ ポップアップシェルターUV」は先ほどご紹介した商品とはまた異なり、丸形の日よけテントとなっています。丸形テントは天井が高く作られているため、開放感のある使い心地を堪能できます。また、95%のUVカット効果で十分に紫外線をガードしてくれます。

丸形テントの弱点を克服している

丸形の日よけテントはどうしても風に弱い性質をもっています。こちらの「キャプテンスタッグ ポップアップシェルターUV」は内部に砂を詰められる専用の重り袋が付属しています。もしも、風が強い日に海水浴などでこちらの日よけテントを使用したい場合には、重り袋をテントのなかに入れておけば安心して使用できます。

日よけ用ワンタッチテントおすすめ⑩

Soarmax ワンタッチテント 3-5人用

気軽にキャンプやピクニックなどのレジャーで使用できるワンタッチテントを探しているのならこちらもおすすめ!「Soarmax ワンタッチテント 3-5人用」はソロからファミリーまで幅広いシーンで活躍してくれる使い勝手のよい製品です。2秒で展開・設営が可能なだけではなく重量わずか約1.8kgという軽量さも嬉しいポイント。

子育てママさんに配慮できているワンタッチテント!

カラーは全5色。テント生地が透けていないため、オムツ交換などもひと目を気にせずに行えるのが嬉しいですね。テント本体の前後にメッシュスクリーンが付いているので、蒸れを防ぎながら虫除け対策まで可能です。3人前後が雑魚寝できるほどのゆったりとしたサイズ感は、休日のお昼寝にもぴったり!

日よけ用ワンタッチテントのまとめ

真夏のレジャーをUVカットのテントで快適に過ごそう

日本の夏は年を追うごとに紫外線がキツくなっていると言われています。アウトドアを含めた真夏のレジャーを快適に楽しんでいくために、UVカット性能を備えた日よけ用ワンタッチテントをぜひ準備しておきましょう!

熱中症対策は日傘で決まり!男性向けのおしゃれな日傘おすすめ10選をご紹介!令和は「男性も日傘を使うのが当たり前の時代」です。熱中症対策は、より効率的に太陽光を遮断してくれる日傘で決まり!おしゃれにメンズファッションへ取り入れられる男性向けの日傘をご紹介します!各製品の特徴に加えて、男性向け日傘の選び方まで解説!...
「タヌドア!」は生涯更新の無料Webマガジン

当サイト「タヌドア!」は、よくあるキュレーションサイトやまとめサイトと違い、管理人のたぬきちが自分自身で書き上げた記事のみを掲載しております。

「生涯更新」をコンセプトに、無料で読めるWebマガジンとして皆さんの生活を豊かにできる情報を発信いたします。Twitter始めました!お気軽に話しかけていただけると、たぬきちは喜びのあまり歌い出します。

「タヌドア!」のTwitterプロフィール