サイト運営

【最新】アドセンス審査対策!複製されたコンテンツを突破する対処法を解説

「コイツ、いつもアドセンス関係の記事ばっか書いてんな」

そんな声が聞こえてくる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。新規ドメイン+ワードプレスで当サイトを開設したのがちょうど2019年1月1日。アドセンス審査に通過できたのが、そこから約2週間後でした。時のうつろいは本当にはやいものですね。

おかげさまで最近ではPVも収益も少しずつ増えてきています。PV数に比例するかのように当サイト「タヌドア!」のお問い合わせフォームからも、たくさんのスパムメールが届くようになりました。

日本語の怪しい海外からの迷惑メールにまぎれて、アドセンス審査についてのご質問やご相談もチラホラと寄せていただけるように。こんなサイトを見てくれて、反応までしてくれるなんて……ありがてえありがてえ。

私はわりと暇な生き物です。問い合わせフォームから「アカン…ワイの作ったサイト、なぜかアドセンス審査に通らん。助けておくれやす」とURLを添えて送信していただくと、漏れなくあなたのサイトに私、たぬきちがやってきます。

そして、クソ長文で読むのも鬱陶しくなるような「私なりの貴サイトについての感想と改善点」をまとめたメールを足跡の代わりに置いていきます。今回は、そんなアドセンス審査のご質問やご相談を受けてきたなかで見えてきた「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」を突破するための対処法を解説していきます。

グーグルアドセンスの審査において、何回も「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」というフワフワした理由で落とされている方はぜひ当記事を参考に、ブログ・サイトを修正していきましょう。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
なお、この記事はアドセンス事情の変化に合わせて、できるだけ頻繁にアップデートしていくつもりです。日にちが経つごとに、どんどん加筆していくつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします。
アドセンス対策記事の作り方5選!複製されたコンテンツの真実と攻略法は?Googleアドセンスに繰り返し審査落ちしている方に、アドセンス対策向けの記事作成方法を解説します。Googleアドセンスの審査はココが見られる!価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)の具体的な対策方法をご紹介。どのように複製されたコンテンツから審査通過に至るのかを見ていきましょう。...
アドセンス審査に受かる記事とは?価値の低い広告枠にならない記事の作り方!アドセンス審査に受かる記事とはどんな記事なのかを徹底解説!「価値の低い広告枠」でアドセンス審査に落ちている方は必見!具体的にアドセンス審査に通過しやすい記事ジャンルも公開します。...

目次

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法①

リンクエラーのページがインデックスされている

アドセンス審査は「検索エンジンに認識=インデックスされているページ」をメインに審査されると言われています。「site:」のあとにドメインURLを入力すると、そのドメイン(サイト)のインデックスされているページを全て確認できます。

例えば当サイト「タヌドア!」の場合には

例えば、当サイト「タヌドア!」の場合にはドメインURLは「https://tanuki-outdoor.com」ですよね。このURLの頭に「site:」を付け、「site:https://tanuki-outdoor.com」でグーグル検索をかけると、当サイトのページのなかで検索エンジンにインデックスされているページだけがピックアップされます。

インデックスページにリンクエラーになっているものがあるか?

私がアドセンス審査に連続で落ちていたときには、404リンクエラーになっているページが複数インデックスされていました。記事を非公開にしてno indexにしても、当分の間はグーグルのインデックスから削除されませんので、少し時間を置く必要があります。

2週間ルールの噂はここからきた?

インデックス数をクリーンな状態にするのに長いときでは1か月~ほどかかります。もしもドメインのインデックス数が汚れている場合には、新しくドメインを取得してしまうのもアリです。昔は「アドセンスの再審査は2週間以上の期間をあけるべき」という、いわゆる「2週間ルール」があると噂されていました。もしかしたらインデックス洗浄のための期間が噂の火の元だったのかもしれませんね。

スポンサーリンク

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法②

サイトマップ・お問い合わせ・カテゴリーページなどはインデックスしない

  1. サイトマップ
  2. お問い合わせ
  3. プライバシーポリシー
  4. 免責事項
  5. カテゴリーページ
  6. タグページ

上記ページは他のブログやサイトと同じレイアウトになりやすいのでno indexにしたほうが良いですよ。アドセンス審査は機械処理でページ内容を判断している節があります。そのため、形式的なページであっても「独自の文章がない部分」は極力、インデックスページから減らしておくのがおすすめです。

no indexにする場合でも独自の文章をページに入れておこう

例えば、私の場合はお問い合わせページに下記の文章を入れておきました。

「お問い合わせページにお越しいただきありがとうございます。当サイトの内容や記事などで何かお気づきのことがありましたら、以下のコンタクトフォームよりご連絡ください。また、ライティング依頼や広告掲載依頼なども本ページよりご連絡をお願いします。ご入力いただいた個人情報については、法令に則り適切に処理いたします。サイトをより良く改良していくためには、皆さんのご意見・ご感想が何よりの原動力となります。」

他にも、今は消しておりますが、こちらのようなカテゴリーページにも、「そのカテゴリーでどういう内容の記事を投稿していくのか」を簡単に200~300文字くらいで記載しておりました。そのうえでno index処理をしていましたね。

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法③

記事数が不足している

よく「3記事でアドセンス審査通過!」とか「4記事でアドセンス審査通過!」とかいう記事が検索結果に表示されますよね。こういうのを見て焦る気持ちは十分に分かります。ただ、基本的に記事数が3つや4つしかない状態では審査通過は困難です。どれだけ品質のよい記事であってもある程度の本数は用意しなければいけません。

1カテゴリー1~2記事は用意したい

おそらくですが、1カテゴリーに1~2記事くらいは最低でも欲しいところ。私はアウトドア・DIY・ガジェット・雑記の4カテゴリでアウトドアカテゴリーだけ1記事、ほかは各2記事ずつ用意していました。

アウトドアアウトドアにおすすめな財布「モンベルスリムワレット」の使用感を紹介!

 

DIYオタフク手袋セーフティシューズ「JW-775」のリアルな使用感とは?

スワン浮遊粉塵用ゴーグル「YG-6000」のリアルな使用感とは?

ガジェットLe sourireスリム二つ折り本革財布のリアルな使用感とは?

ARKARTECHG2000ゲーミングヘッドセットって実際どうなの?

雑記紅のたぬきちのプロフィールとは?「タヌドア!」の運営方針について

父子家庭で育った子供は幸せになれる?体験談をまじえながら考察!

スポンサーリンク

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法④

アドセンス審査用の記事は誰かの「悩み」を「解決」する記事がベスト

グーグルアドセンスの審査用記事は「誰かの悩みを解消する」をコンセプトに書くと良いですよ。私もわざとらしいくらいに、「悩み」「解決策」を強調してアドセンス対策記事を書いていました。今、読み返すと内容はガタガタですが、アドセンス審査では「悩み」「解決」がある種のキーワードになるように思えましたので、無理やりにでもそれらのワードを強調して記事を作っていました。

ターゲットは1,000人に1人でもかまわない

「悩みを解決する記事なんて難しそう…」と思いますよね。ただ、そこまで深く考えなくても大丈夫ですよ。自分なりの解決法で良いのです。例えば、「王将の餃子を食べたあとで口臭を消す私なりの方法」みたいな感じでゆるーく書くだけで十分、「誰かの悩みを解決できる記事」になります。他にも、商品レビュー記事であれば、「その商品を買おうかどうか迷っている方の悩みを解決する記事」になりますし、名所スポットへの観光記事であれば、「そのスポットに足を運ぼうと考えている方の悩みを解決する記事」になりますよね。

オリジナル画像があればなお良し!

私の記事にあるような下手くそな写真でも、独自の画像があると審査に有利です。記事の構成に「悩み」と「解決法」を入れて、記事数を増やしていけば審査通過に必ず近づきます。変に気負わずに、どんどん筆を走らせてください!

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法⑤

新規ドメインをもう1つ取得するのもおすすめの手段

個人的に、これが一番おすすめの方法。「新規ドメインの増設」です。かく言う私のブログも、旧ドメインで連続してアドセンス審査落ちを繰り返したあとに新ドメインを取得しなおして1発通過しました。

  • 旧ドメイン:https://tanukioutdoor.com
  • 新ドメイン:https://tanuki-outdoor.com(現在)

プラグイン「All in one seo」のおかげでドメインが汚れた

ワードプレスの定番プラグイン「All in one seo」が不具合を起こして、リンクエラーページや画像だけのページが大量にインデックスされたことが原因で「ドメインが汚れた」ために、心機一転しようと思ったからですね。

今は、旧ドメインのインデックスをsite:で調べるとトップページ以外にはない状態になっていますが、ほんの少し前まではリンクエラーページが大量にインデックスされていました。

ドメイン変更で心機一転!

おそらく、「複製されたコンテンツ」で審査落ちしている方のなかには記事内容というよりも、システム的な面で引っかかっている方がいるかと思いますので、もしも行き詰ったときには心機一転、試してみても良いかもしれません。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
費用が安めのドメインが狙い目だけど、アドセンス通過したときのためにドメイン名はちゃんと考えておいたほうが良いよ!

ドメインサービスは最近、いろいろな会社が提供を始めていますね。どこでもOKですが、メジャーどころは下記の2社でしょうか。

スポンサーリンク

「複製されたコンテンツ」のアドセンス審査攻略法⑥

ネガティブ情報をしっかりと掲載した記事はそれだけで「価値の高い記事」に

新記事を作成される際には、ネガティブ方向に突出した記事を書くのもおすすめです。特に、「ネガティブな情報をしっかりと記載してある商品紹介記事」はそれだけで価値が高いコンテンツになりえます。すでに他の記事でも書きましたが、ブロガーやアフィリエイター、キュレーションサイトは「商品を売り込んで」収益を得ています。そのため、基本的に商品のネガティブな情報は隠すかボカします。

アドセンス審査用の記事は商品を「売り込む」のではなく「自慢する」つもりで書こう

「ここまで書いたら、もうその商品を買う人がいなくなるんじゃないか?」と思うくらいに赤裸々に使用感を書いてみてください。もちろん、嘘を言ってまでネガる必要は全くありません。愛用されている物があるのなら、逆に読んだ人が思わず引くくらいそのアイテムの魅力や、数少ない目についてしまった欠点などを書き連ねていきましょう。「売り込む」のではなく思いっきり「自慢する」のです。

まとめ

アドセンスの審査落ちで筆を折るのはもったいない!

ここ最近で本当にいろいろな方たちからご質問やご相談を受け、さまざまなジャンルのブログやサイトを訪問させていただきました。皆さんが思い思いの工夫と試行錯誤を行い、作られたページは本当にオリジナリティにあふれており素晴らしい仕上がりとなっています。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
ワイが審査員なら間違いなくおめでとうメールを送ってる。

審査に連続で落ちていると、アドセンス通過が遠いもののように思えてしまいます。ただ、審査通過のゴールテープは皆さんが考えているよりもずっと目の前に引かれています。ここで筆を折るのは非常にもったいないので、どうぞ焦りすぎず、のんびりブログ運営を続けていきましょう。私は独身で、暇をもてあましている生き物なので気軽にお声かけいただけると親密度と好感度が上昇します。いわゆる牧場物語スタイルです。

問い合わせフォームからでもTwitterからでも、どうぞ軽い気持ちで絡んでくださいね!それでは、皆さんのブログやサイトに広告が貼られるよう祈祷の舞を踊ってから、私は昼寝します。おやすみなさい。

アドセンス対策記事の作り方5選!複製されたコンテンツの真実と攻略法は?Googleアドセンスに繰り返し審査落ちしている方に、アドセンス対策向けの記事作成方法を解説します。Googleアドセンスの審査はココが見られる!価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)の具体的な対策方法をご紹介。どのように複製されたコンテンツから審査通過に至るのかを見ていきましょう。...
アドセンス審査に受かる記事とは?価値の低い広告枠にならない記事の作り方!アドセンス審査に受かる記事とはどんな記事なのかを徹底解説!「価値の低い広告枠」でアドセンス審査に落ちている方は必見!具体的にアドセンス審査に通過しやすい記事ジャンルも公開します。...
「タヌドア!」は生涯更新の無料Webマガジン

当サイト「タヌドア!」は、よくあるキュレーションサイトやまとめサイトと違い、管理人のたぬきちが自分自身で書き上げた記事のみを掲載しております。

「生涯更新」をコンセプトに、無料で読めるWebマガジンとして皆さんの生活を豊かにできる情報を発信いたします。Twitter始めました!お気軽に話しかけていただけると、たぬきちは喜びのあまり歌い出します。

「タヌドア!」のTwitterプロフィール