アウトドア

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の7つの魅力!混雑状況や予約方法も

ゆるキャン△の劇中で、メインキャラクターである「志摩リン」が2番目に足を運んだキャンプ場が「ふもとっぱらキャンプ場」です。ゆるキャン△の劇中では「麓(ふもと)キャンプ場」の名前で紹介されていました。実はこれは架空のスポットで、そのモデルになったのが「ふもとっぱらキャンプ場」なんですね。

志摩リンはソロキャンでこの場所を訪れていました。ただ、途中からもう1人のメインキャラである「各務原(かがみはら)なでしこ」が合流していましたね。富士山の肩から覗く朝日がとても印象的な麓キャンプ場。もともとのモデルとなった「ふもとっぱらキャンプ場」も、たくさんの魅力的な特徴を備えている人気の場所です。

今回は、「ふもとっぱらキャンプ場」の7つの魅力とGWや夏休みなどのハイシーズン時期の混雑状況・予約方法をご紹介します。

これから「ふもとっぱらキャンプ場」を訪れようと考えているキャンパーの方や、これまでキャンプに興味がなかったけど、ゆるキャン△を観たことでこの場所に足を運んでみようと考えている方は、ぜひ当記事を参考にしてください!

目次

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場とは?

静岡県富士宮市にあるキャンプ場

ふもとっぱらキャンプ場は、静岡県の富士宮市にキャンプサイトを構えるスポットです。富士宮市といえば、B級グルメの「富士宮焼きそば」が有名ですね。そして、何より知名度が高いのが日本の名山「富士山」。この富士山の麓に広がる街、富士宮市の広大な自然を生かしたキャンプ場が、ふもとっぱらキャンプ場です。

ふもとっぱらキャンプ場の基本情報

住所〒418-0109 静岡県富士宮市麓156
TEL0544-52-2112 (8:30~17:00)
FAX0544-52-2113
備考通年営業で定休日はなし。公式サイトはこちらから

キャンプサイトのほかにコテージや山荘も完備!

2018年に放送され、キャンプブームを巻き起こした「ゆるキャン△」。この作品の劇中では、キャンプサイトがメインで紹介されていましたが実はふもとっぱらキャンプ場には、キャンプサイトのほかに5名まで宿泊できる「コテージ柏」、10名まで宿泊できる「翠山荘(すいざんそう)」、さらに多くの団体が泊まれる「毛無山荘」の3つの宿泊施設が完備されています。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
毛無山荘、何て心に突き刺さるネーミングの山荘なんだろう。

ふもとっぱらキャンプ場のアクセス情報

自動車でアクセス中央自動車道「河口湖インター」から国道139号線を河口湖方面に。あるいは、新東名高速道路「新富士インター」・東名高速道路「富士インター」から、西富士道路を通って国道139号線を富士・河口湖方面に。
電車・バスでアクセス東海道新幹線でアクセスする場合には「新富士駅」で。JR身延線を使用する場合には「富士宮駅」で下車し、河口湖・富士山5合目方面行きのローカルバスで向かいましょう。

スポンサーリンク

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力①

広大な敷地面積は最大の魅力!

引用:ふもとっぱらキャンプ場公式サイト

ふもとっぱらキャンプ場は、富士山のお膝元に広がる広大な芝生サイトが人気の場所です。よく、ふもとっぱらキャンプ場のキャンプサイト敷地面積を例える表現として「東京ドーム100個分」というのがあります。東京ドームは、よく広さを比喩するときに引き合いに出される建物ですが、いまいちピンときませんよね。

バチカン市国×10の敷地面積

世界最小の国家として有名な「バチカン市国」が、東京ドーム10個分の国土(敷地)を持っているそうです。つまり、ふもとっぱらキャンプ場はバチカン市国×10の敷地面積があることになります。世界最小国家とはいえ、国が10個入るほどの広さとは驚きですね。

広大な敷地面積を生かしたイベントが開催される

ふもとっぱらキャンプ場は、国内キャンプ場のなかでも随一のサイト面積を誇るアウトドアスポットです。その敷地を活用して、イベントの会場としても利用されています。10万人規模のミュージックライブや各種レジャーイベントの開催地にもなっています。富士の森林を散策する「森林体験」や、気球に搭乗できる「気球体験」など、この場所でしか経験できない催しにぜひ参加してみてください。

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力②

満点のパノラマ富士!

一面フリーのキャンプサイトからは、視界に広がるパノラマの富士山を一望できます。この見事な富士をバックにして、アウトドアを楽しめるのがふもとっぱらキャンプ場の最大の魅力です。

キャンパーみんなで富士山の絶景を満喫しよう

「ふもとっぱら」という名前のとおり、富士山の麓から頂上まで綺麗な三角形のシルエットを視界におさめられるキャンプ場。国内の全アウトドアスポットを探しても、ここまでの展望はなかなかありません。ふもとっぱらキャンプ場のフリーサイトには遮るものがほとんどないので、富士山を眺めるためだけにテント設営場所を他のキャンパーの方たちと争奪する必要もありません。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
全ての場所がベストプレイス!

スポンサーリンク

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力③

(ソロキャン以外では)リーズナブルな料金設定

ゆるキャン△でも劇中で志摩リンが「2,000円かー……」と噛みしめるようにつぶやいていましたね。確かに、ゆるキャン△で登場したキャンプ場のモデルとなったふもとっぱらキャンプ場でも、ソロキャンではテント1張で2,000円の料金が必要となります。ただ、実はソロキャン以外での料金設定を見てみると、ふもとっぱらキャンプ場は意外にリーズナブルに利用できる場所なのです。

ふもとっぱらキャンプ場の利用料金は?

それでは、具体的にふもとっぱらキャンプ場の利用料金について見ていきましょう。ふもとっぱらキャンプ場では、

  • 日帰りのデイキャンプ
  • 1泊以上のキャンプ
  • 山荘やロッジなどの宿泊施設利用

の3種類に分けて利用料金を設定しています。

日帰りのデイキャンプでの利用料金

チェックインは8時30分から。チェックアウトは17時まで。

大人17時まで滞在する場合は1名500円/2時間以内の短時間利用の場合は1名300円
小学生以下無料(団体利用を除く)

自動車やオートバイなどの車両をキャンプサイト内に入れる場合には、追加で以下の料金が必要となります。

自動車17時まで滞在する場合は1台1000円/2時間以内の短時間利用の場合は1台500円
オートバイ滞在時間にかかわらず1台あたり500円
自転車無料

1泊以上のキャンプ

1泊以上のキャンプでもチェックインは8時30分から。デイキャンプと違って17時まではチェックインを受け付けてくれます。チェックアウトは14時まで。少し早めにランチを食べてから余裕をもって撤収しましょう。

【ソロキャンプの場合】

入場料(テント1張・車両1台含む)2,000円
タープを張る場合タープ1張につき+500円

そういえば、ゆるキャン△の劇中では志摩リンはタープは使用していませんでしたね。ソロキャンプの場合には、タープを張る方はあまりいないかもしれません。

【2人以上のキャンプの場合】

2~5名までの入場料(テント1張または車両1台含む)3,500円
6名以上でキャンプする場合1名追加ごとに+1,000円。例えば、8名でキャンプをする場合には、3.500+1,000+1,000+1,000=6,500円が入場料となります。
タープを張る場合タープ1張につき+1,000円
2ルームテント(6人用以上の大型テントを含む)1,000円
中大型車両を入れる場合(キャンピングカーを含む)1,000円
キャンピングトレーラーを入れる場合1,000円

山荘やロッジなどの宿泊施設利用

チェックインは15~17時の間に。チェックアウトは11時まで。利用予定日の当日にキャンセルした場合には、以下の利用料金の100%。前日から7日前までは50%がキャンセル料として必要になります。他にも利用したい方はたくさんいるでしょうから、キャンセルする際にはできるだけ早めにしておきましょう!

コテージ柏1~5名利用可能で25,000円/1泊
翠山荘10名まで利用可能で1~5名までは20,000円。6名からは1名追加ごとに+3,500円
毛無山荘1室5名まで利用可能で1~5名までは20,000円

その他にも研修センターとして「麓の森の大きなお家まほろば」という大きめの宿泊施設もあります。こちらは20名から利用可能で料金は1名につき2,500円が必要です。

ふもとっぱらキャンプ場の利用料金

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力④

充実のレンタルキャンプ用具

ふもとっぱらキャンプ場では、各種のキャンプ用具をレンタルすることができます。また、美味しい食材込みでBBQセットをレンタルすることもできます。ふもとっぱらキャンプ場の近隣にはコンビニがありますので、最低限の装備を整えることはできますが、お肉やお野菜はあらかじめ皆さんで用意しておく必要があります。バーベキューコンロと食材を込みでレンタルできるのは助かりますよね!

ふもとっぱらキャンプ場のレンタルキャンプ用具は?

BBQセットBBQコンロのみの場合は1,000円。

食材込みの場合は2名様より予約可能で、BBQコンロのレンタル料1,000円に下記料金が加わります。

お肉は250gで2,000円。お野菜+焼きそばセット1,000円。

レンタルテント1張2,000円
レンタルマット1組1,000円
レンタルタープ1張1,000円

もちろん、予約枠には限りがありますので、もしも繁忙期に利用したい場合には余裕をもって問い合わせをしておきましょう。

ふもとっぱらキャンプ場のレンタル予約

ちなみに薪と木炭は買えるの?

山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション 厳選木炭(2.5kg×8箱セット)
Campers Collection(キャンパーズコレクション)

ふもとっぱらキャンプ場では薪と木炭の販売もしています。薪は1束で500円。木炭は3kgで600円です。正直、ちょっぴり高いですね。私と同じくケチケチの呪いにかかっている方は、あらかじめホームセンターや通販などで薪や木炭を用意したほうがコストをおさえられます。例えば、私は木炭なんかはAmazonで売られている山善のキャンパーズコレクション2.5kg×8箱=20kgのセットを、割安のときにまとめ買いしています。

スポンサーリンク

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力⑤

豊富な宿泊場所の選択肢が用意されている

ふもとっぱらキャンプ場では、フリーのテントサイトのほかにも翠山荘やコテージ柏、毛無山荘といった豊富な宿泊場所の選択肢が用意されています。ゆるキャン△などのメディア作品から、この場所を訪れてみようかと考えている方のなかには、まだキャンプに不慣れな方たちもいるかもしれません。そんな方たちにとっては、使いやすく泊まりやすい山荘・コテージはありがたい存在ですよね。

ふもとっぱらキャンプ場の各宿泊場所は基本的に素泊まりとなります。キッチンは各宿泊場所に完備されていますので、あらかじめ食材などを用意してから足を運びましょう。

翠山荘はどんな宿泊場所なの?

引用:ふもとっぱらキャンプ場公式サイト

富士山のお膝元に広がる山林のなかに、ひっそりと佇んでいる木造りの山荘となっています。お部屋のなかは和室で、10畳×2の間取り。キッチンやお風呂はもちろん、トイレも2つ完備されています。その他にも、冷蔵庫やガスコンロ、鍋にヤカン、包丁などの調理器具や食器。洗剤やシャンプーなどのアメニティから布団まで付いています。テント泊に不慣れな方はこちらを利用するのもアリですね。

コテージ柏はどんな宿泊場所なの?

引用:ふもとっぱらキャンプ場公式サイト

コテージ柏は、ふもとっぱらキャンプ場の宿泊場所のなかでも少しグレードが高いお部屋になります。富士山とそのお膝元に広がる草原を一望できるベストな景観のなかに建てられたコテージ柏。木目が美しい木造りのコテージで、リビングにダイニングキッチン。ロフトにベッドルームまで完備。また、専用のユニットバスも付いています。5名以下の利用であれば、こちらもおすすめです。もちろん、冷蔵庫などのアメニティも翠山荘と同じく備え付けてあります。

毛無山荘はどんな宿泊場所なの?

引用:ふもとっぱらキャンプ場公式サイト

毛無山荘は大きめの宿舎です。25畳のお部屋が計8ルーム。お部屋の窓からは富士山が一望できます。キッチン付きのリビングルームは共同です。トイレは男女別。シャワールーム付きでボディーソープやリンスインシャンプーも備え付けてあります。例えば、大学生の方たちが団体で利用されるのであれば、毛無山荘がおすすめです。

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力⑥

無料の大浴場や近隣の温泉施設も充実している

ふもとっぱらキャンプ場では、不定期で大浴場を開放してくれることがあります。料金は無料で、利用時間は午後。日没後の場合には、自動車での移動はできませんので必ず徒歩で大浴場まで向かいましょう。大浴場が開放されているかは公式サイトか、チェックインのときにでも受付の方に聞いてみるのがおすすめです。

日帰り温泉「風の湯」もおすすめ

引用:風の湯公式サイト

また、他にもふもとっぱらキャンプ場の近隣には名湯が湧く温泉施設も充実しています。ふもとっぱらキャンプ場からほど近い距離にある日帰り温泉「風の湯」であればアクセスもしやすいです。風の湯温泉は毎週火曜日が定休(火曜が祝日の場合はその翌日)なので注意してくださいね!

日帰り温泉「風の湯」公式サイト

スポンサーリンク

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の魅力⑦

ペットと同伴できるキャンプ場

意外とペットと同伴できるキャンプ場って少ないですよね。ふもとっぱらキャンプ場では、リードさえ付けていれば愛犬や愛猫と一緒にアウトドアを楽しむことができます。富士山が見える広大な高原で、のびのびと愛するペットとたっぷり体を動かすというのも、思い出深いキャンプの1コマですね!

自然のままの高原には多種多様な植物が茂る

また、ふもとっぱらキャンプ場は春夏秋冬で驚くほどに顔色が変わるスポットでもあります。繁忙期の夏になると、中型~大型のワンちゃんでもすっぽりと隠れてしまえるほどの青葉や花が茂っています。愛犬や愛猫と遊んでいるなかで、スマホで季節ごとの美しい山野草を撮影しておくのもおすすめです。

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の混雑状況

GW・夏休みの繁忙期はかなり混雑する

もはや言う必要すらないかもしれませんが、ふもとっぱらキャンプ場はGWや夏休みなどの繁忙期になるとかなり混雑します。もともと国内でも有数の人気キャンプ場でしたが、ゆるキャン△の放送からその客足にはさらなる磨きがかけられました。

通る道に迷うくらいの混雑状況

ふもとっぱらキャンプ場のキャンプサイトには区切りがありません。そのため、キャンパーの方は各々が自由に場所を選んで、テントを設営することができます。ただ、そうは言うものの皆さん空気を読みます。誰かがテント設営していた場合には「通り道」のぶんくらいはスペースを空けますよね。

ただ、特に繁忙期になると「これ、どこが通り道や?」と迷うくらい、わりとギッシリとテントが張られるくらいに混雑します。

キャンプするなら繁忙期?それとも閑散期?

「それでは、混雑する繁忙期を避けて、あえて閑散期にキャンプをすべきなのか?」とクエスチョンマークが浮かびますよね。個人的には、繁忙期の混雑したなかで行うキャンプもそれはそれで楽しいのでおすすめです。

冬の閑散期にキャンプをするなら準備が必要

閑散期、特にゆるキャン△のように冬場にふもとっぱらキャンプ場でテント泊をするのは、初心者の方にはあまりおすすめはしません。わりとシャレにならないくらい冷え込みますからね。装備が充実していて防寒対策も十分にできるキャンパーさんならば、冬の閑散期にキャンプをするのも良いでしょう。

小さいお子さんと一緒にファミリーキャンプをするなら、繁忙期シーズンにキャンプをしたほうが楽しめるかと思います。他のキャンパーさんと交流するのも楽しみの1つですからね。GWや夏休み中なら、子供たちもたくさんキャンプをしていますから、お子さんの教育にも良いかもしれません。

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の予約方法

ふもとっぱらキャンプ場を利用するときにはネットから予約しよう

ふもとっぱらキャンプ場の予約をする際には、ネット経由で行うことになります。電話やFAXで予約をすることはできません。また、公式サイトの「問い合わせフォーム」からではなく、専用の予約フォームから運営者さんに予約の連絡をしましょう。

繁忙期に予約するなら早めに行動しよう

特に繁忙期にふもとっぱらキャンプ場を利用したい場合には、早めに予約をしておくことを強くおすすめします。1か月前になると、もうかなり埋まってしまうこともザラにありますからね。

予約をするときの注意点①

キャンプの予約は、自動車1台につき1予約となっています。「ワイ、予約者の友人だから。予約してないけどワイの自動車も1台入れてもええやろ?」というのは絶対にダメです。友人だろうと親類だろうと、自動車1台につき1予約のルールは絶対。ふもとっぱらキャンプ場は人気&有名なスポットで予約枠は基本、争奪戦になります。ちゃんと、ルール&マナーを守って予約・利用をしましょう!

予約をするときの注意点②

キャンプ場の利用予約と、キャンプ用品のレンタル予約は完全に別となっています。キャンプ場の予約をしたからといって、テントなどのキャンプ用品の予約までセットで完了するわけではありません。もしも、ふもとっぱらキャンプ場の施設からテントや焚き火台などをレンタルしたい場合には、あらかじめキャンプ場予約とは別に、キャンプ用品の利用予約をとっておきましょう。レンタルキャンプ用品の予約は、公式サイトの問い合わせフォームから行えます。

ふもとっぱらキャンプ場|問い合わせフォーム

予約をするときの注意点③

キャンプ場の予約は、キャンセルが発生することも珍しくはありません。ただ、ふもとっぱらキャンプ場の場合には、「キャンセル待ち予約」いわゆる「補欠予約」は受け付けておりません。ネット経由で予約をする際には、「〇(予約可能)」「△(残りわずか)」「×(予約不可)」で予約状況を確認できます。この表示された確認のとおりしか、予約の申請はできませんのであらかじめ了承しておきましょう。

個人的な感想では予約の難易度は

【易】キャンプサイト→毛無山荘→翠山荘→コテージ柏 【難】

の順番かなと思います。

ゴールデンウィークや夏休みなどのレジャーシーズンになると、キャンプサイトでも早期に予約が埋まることがあります。逆に、ゆるキャン△の志摩リンや各務原なでしこが行っていたようにオフシーズン期間であれば、キャンプサイトの予約をとることはそこまで難しくはありません。詳しくは下記リンクから公式サイトの予約フォームを参照してください。

ふもとっぱらキャンプ場|キャンプ予約フォーム

予約の取り消し・確認をするには?

もしも、予約をしてから急用が入ってしまうなどの事情で予約をキャンセルしたい場合には、予約時に入力した電話番号とパスワードを使用します。公式サイトの「予約確認フォーム」に、電話番号とパスワードを入力することで、予約のキャンセルや確認をすることができます。もしも、予約時に入力した電話番号やパスワードを忘れてしまった場合には、お問い合わせフォームから連絡しましょう。

予約してから来場する際に気を付けたいこと

ふもとっぱらキャンプ場に向かう際には、予約時に返信される「ふもとっぱらキャンプ場からの返信メール」文面を印刷した紙を持参するようにしましょう。受け付け時に、返信メールの印刷用紙を職員さんに渡すと、チェックイン作業をスムーズに進めることができます。

【ゆるキャン△】ふもとっぱらキャンプ場の注意点

チェックイン・チェックアウトの時間はきちんと守ろう

ふもとっぱらキャンプ場では、キャンプサイトの他にコテージや山荘などの宿泊施設も用意されています。キャンプサイトと各宿泊施設ではチェックイン・チェックアウトの時間も変わっていますのでご注意ください。チェックインとチェックアウトの時間はきちんと守らないと、職員さんに迷惑がかかりますので時間厳守で行きましょう!チェックインとチェックアウトは管理棟で行えます。

キャンプサイトチェックイン:8時30分から チェックアウト:14時00分まで
コテージ・山荘チェックイン:15時00分から チェックアウト:11時00分まで

自動車は最徐行&暗くなったら運転禁止!

ふもとっぱらキャンプ場は、自動車でそのまま入場することができます。ただ、当たり前ですがキャンプ場の場内では「最徐行」で運転するようにしてください。

最徐行とは、徐行よりもさらに注意深く運転することを言います。徐行とは、いつ何が飛び出してきてもすぐに止まれる速度で運転すること。具体的な速度の規定はありませんが、目安としては時速5km程度だとされています。

また、日没になってから、翌朝まではキャンプ場の場内で自動車を動かすことはできません。これを言うと、「じゃあ、太陽が完全に沈む前なら暗くても運転してええんやな?」って屁理屈をこねる方が出ますがやめてください。キャンプ場の規定では日没前であればOKではありますが、仮に日没前であっても薄暗くなってからの運転は控えましょう。

自由にのびのび楽しめるふもとっぱらキャンプ場を皆で守ろう!

もしも、ふもとっぱらキャンプ場の場内で命に関わる自動車事故でもあれば、これから先のキャンプサイトの運営もより厳しいものにならざるをえなくなります。キャンパーそれぞれが安全に十分に配慮して、「自由に楽しめるふもとっぱらキャンプ場の姿」を維持していきましょう!

ゴミや炭・灰は適切に処理しよう

基本的にキャンプ場ではゴミや炭・灰はキャンパー各自で処分するのがマナーです。ふもとっぱらキャンプ場でも、ゴミや炭・灰を場内に捨てたり、焼いたり、埋めたりするのは厳禁。また、「キャンプ場内で捨てたらアカンのなら、キャンプ場の敷地外に捨ててやるもんね~」って方もいますが、やめてください。

100円で販売されている「ふもとっぱらキャンプ場専用ゴミ袋」

引用:ふもとっぱらキャンプ場公式サイト

ふもとっぱらキャンプ場では、専用のゴミ袋を100円で販売しています。45リットル容量のゴミ袋が1枚100円。正直、わりと高いですよね。このゴミ袋はふもとっぱらキャンプ場の事務所にて販売されています。この専用ゴミ袋を使用して、ふもとっぱらキャンプ場が指定するゴミステーションに適切に廃棄すると、キャンプ場の職員さんがゴミを処理してくれます。

ゴミ袋代の100円には、この処分代も含まれているわけですね。また、この専用ゴミ袋には「燃えるゴミ」「生ゴミ」「ビニール・プラ」のみを入れるようにしましょう。その他のゴミ(ペットボトルやビン・カン含む)はゴミステーションの分別ボックスに入れてください。ゴミステーションはチェックアウト・チェックアウトに利用する受け付け場所の近くに置かれています。

炭や灰については、使用済みのものであれば同じく受け付け場所近隣のゴミステーション近くに設置されているドラム缶のなかに「完全消火した状態」で入れてください。まだ未使用の炭を処分する場合には、管理事務所に連絡すると適切に処理してくれます。

ペットを同伴させる際の注意点

ふもとっぱらキャンプ場はペットの同伴可能です。最近、流行の「ペットキャンプ」を楽しむこともできます。ただし、他のキャンパーさんのなかにはペットが苦手という方もいるかもしれません。そのため、キャンプ場内では「リードは必須」です。また、盲導犬などを除いて食堂や管理棟、事務所などの建物のなかにペットを連れて行くことはできません。

ノーリードで遊ばせることはできない

いわゆるドッグランのように、ノーリードでペットを遊ばせてあげたい!という方もいるでしょう。ただ、ふもとっぱらキャンプ場はキャンプサイトが仕切られていない開放感のあるスポットです。必然、他のキャンパーさんとの距離も近くなりますので、お互いが不快な思いをしないようにリードをきちんと付けてペットを遊ばせるようにしましょう。

紅のたぬきち
紅のたぬきち
ちなみに私は犬も猫も大好きです。

己の身を守れるのは己だけ

富士山の麓(ふもと)にあるこちらのキャンプ場は、いわゆる「グランピング」のような至れり尽くせりのキャンプサイトとはカラーが違います。天然由来の動植物がそのままの姿で生活する場所です。季節になれば、ヘビやハチなど人に害をなす可能性がある生き物がでたり、クマやシカ、百獣の王たぬきなどのワイルドアニマルがひょっこりはんしたりすることも。

ときには自然が牙をむくことも

また、他にも素手で触ったときに痒くなるような植物や尖った樹木。ときに危険な一面を見せる池や川がそのままの姿で残っています。ふもとっぱらキャンプ場の管理運営をされている方たちも、できるかぎり利用者の皆さんの安全に配慮してくれますが、最終的に皆さんの身を守れるのは皆さん自身です。

悲しい出来事を未然に防ごう!

特に、小さいお子さんと一緒にふもとっぱらキャンプ場を利用する場合には、絶対にお子さんから目を離さないようにしてください。「管理されてるキャンプ場なんだから安全に決まってる!」と、自然を甘く見ていると取り返しのつかない事故に繋がる可能性があります。せっかくの楽しいアウトドア。悲しい出来事が起こらないように、十分に注意していきましょう!

その他の注意事項

喫煙基本的に、建物のなかは禁煙です。屋外の林のなか以外であれば喫煙できます。もちろん、吸い殻や灰は携帯灰皿などで持ち帰るようにしましょう。
ドローン・発電機利用できません。
花火火災事故や芝生の延焼の可能性がありますので花火はできません。
BBQバーベキューは、専用のバーベキューサイトで行いましょう。基本的にキャンプサイトでコンロなどの直火バーベキューはできません。ただし、炭を使ってのバーベキューであればキャンプサイトでも可能です。
焚き火焚き火もバーベキューと同じく、キャンプサイトで行うことはできません。専用のバーベキューサイトで行うようにしましょう。
キャンプファイヤーふもとっぱらキャンプ場にはキャンプファイヤー専用のサイトが用意されています。予約時に、あらかじめ「キャンプファイヤーをしたい」旨を管理・運営側に通知しておきましょう。
備考その他の注意事項についてさらに知りたい方はこちらを参照してください。

あと、これは天気にもよりますが、いちおう長靴や着替えなどを用意しておくのがおすすめです。

ふもとっぱらキャンプ場は高原で、天気がかなり変わりやすいです。キャンプサイトは草と土で覆われているので、雨が降るとズブズブになります。靴やズボンがドロンコになることがありますので、長靴や着替えを用意しておくと安心です。

まとめ

ふもとっぱらキャンプ場を120%満喫しよう!

ふもとっぱらキャンプ場は海外からわざわざキャンプを楽しむために観光客が足を運んでくるほどの知名度を誇る国内有数のアウトドアスポットです。ゆるキャン△の劇中でも出てきていた富士山から顔を出す満点の朝日は、ふもとっぱらキャンプ場を象徴するような絶景!他のキャンパーと交流をはかりたい方は繁忙期に。しっとり静かにキャンプを楽しみたい方はあえて閑散期に訪れてはいかがでしょうか。

世界遺産としても知られる日本の名峰、富士のお山を背景にしながら、ふもとっぱらキャンプ場で楽しい時間を過ごしてください!

ゆるキャン△の関連スポットについて知りたい方はこちらの記事もチェック!

当サイト「タヌドア!」には、他にもゆるキャン△の関連記事がたくさん掲載されております。もしも、お時間がありましたらぜひこちらの記事もご覧になってください!

【ゆるキャン△】浩庵キャンプ場の7つの魅力をご紹介!【はじまりの地】ゆるキャン△のはじまりの地、「浩庵キャンプ場」の魅力をご紹介!浩庵キャンプ場は山梨県の本栖湖にほど近い場所にある人気のアウトドアスポットです。志摩リンと各務原なでしこが出会った場所として、聖地巡礼で足を運びたい方も必見!...
【ゆるキャン△】豊橋で観光するならココ!遊ぶ・食べるのスポット紹介!「ゆるキャン△」や「陸王」などで知名度が上がった愛知県豊橋市。この街には、遊びにグルメにと見どころが豊富にあります。メディア作品にふれたことで豊橋の街に興味を持っていただいた方に向けて、ここでしか知れない豊橋のコアな情報をお届け!...
【ゆるキャン△】松ぼっくりを着火剤に!火起こし方法を徹底解説!着火剤の代わりとして活躍するのが松ぼっくりです。人気作品「ゆるキャン△」の劇中にも出てきた松ぼっくりを使った火起こしの方法を解説します。松ぼっくりを使ってたき火やBBQを満喫しましょう!...
「タヌドア!」は生涯更新の無料Webマガジン

当サイト「タヌドア!」は、よくあるキュレーションサイトやまとめサイトと違い、管理人のたぬきちが自分自身で書き上げた記事のみを掲載しております。

「生涯更新」をコンセプトに、無料で読めるWebマガジンとして皆さんの生活を豊かにできる情報を発信いたします。Twitter始めました!お気軽に話しかけていただけると、たぬきちは喜びのあまり歌い出します。

「タヌドア!」のTwitterプロフィール